新着情報
おしらせ
関私教協2024年度研究懇話会のご案内
1. 日時:2024年12月14日(土)14:00~17:00
2.実施方法:ハイフレックス方式
【対面】工学院大学新宿校舎11階 A1161教室
【オンライン】Zoom
3.プログラム:
テーマ:「関私教協の歩みとこれからの展望:他地区協議会との対話を通して」
講 師:木内 剛 氏(成蹊大学名誉教授)
高瀬 幸恵 氏(桜美林大学)
大迫 章史 氏(東北学院大学)
水谷 勇 氏(神戸学院大学)
4.参加申し込みについて
参加ご希望の方は、2024年10月23日(水)、11月26日(火)に事務局から会員校宛にお送りしたメールをご確認の上、個人でお申し込みをお願いいたします。
なお、今回の研究懇話会に合わせ、以前刊行した『関私教協30年の歩み』を増刷することといたしました。研究懇話会に対面で出席される方には優先的に配付いたします。
関私教協2024年度研究懇話会のご案内(第1報)
2024年度研究懇話会は12月14日(土)に開催する予定です。詳細は改めてご案内いたします。
関私教協2024年度臨時総会、研究部総会、第1回研究部会参加のお礼
2024年7月28日(日)開催の2024年度臨時総会、研究部総会、第1回研究部会につきましては、無事終了いたしました。
ご参加いただきありがとうございました。
関私教協 2024年度臨時総会、研究部総会、第1回研究部会のご案内
1.開催年月日 2024年7月28日(日)
2.開催方法 ハイフレックス方式
【対面】 桜美林大学プラネット淵野辺キャンパス(PFC)(JR横浜線 淵野辺駅下車)
【オンライン】Zoom
3.タイムテーブル
第1部 臨時総会 13:30~14:20
議案 2027~2036年度会長校輪番表の作成
第2部 研究部総会 14:30~15:30
各研究部会の活動紹介
第3部 第1回研究部会 15:40~16:40
各研究部の世話人が担当
研究部会ごと、部会長、副部会長などの役員を決定
2024年度の研究課題、スケジュール等について協議
〈部会とテーマ〉
第1部会:教育実習
第2部会:教職課程組織運営
第3部会:教職カリキュラム
第4部会:短期大学
第5部会:教員採用
第6部会:教育実習のハラスメント防止
第7部会:理数系教員養成
第8部会:教員養成制度
情報交換会 17:00~18:30
4.参加申込について
参加ご希望の方は、2024年6月28日(金)に送付したメールをご確認ください。
関私教協 2024年度臨時総会、研究部総会、第1回研究部会のご案内(第1報)
以下のとおり、関私教協 2024年度臨時総会、研究部総会、第1回研究部会を開催する予定です。詳細は改めてご案内いたします。
開催日時:2024年7月28日(日)
開催形態:対面とZoomのハイフレックス
実施場所:桜美林大学プラネット淵野辺キャンパス(PFC)(JR横浜線 淵野辺駅下車)
臨時総会議案:2027~2036年度 会長校選出(抽選)
関私教協2024年度定期総会、東教協との合同研究大会参加のお礼
2024年5月12日(日)開催の2024年度定期総会、東教協との合同研究大会につきましては、無事終了いたしました。
ご参加いただきありがとうございました。
関私教協2024年度定期総会・東教協との合同研究大会のご案内
1.開催年月日:2024年5月12日(日)
2.開催方法 ハイフレックス方式
【対面】 桜美林大学プラネット淵野辺キャンパス(PFC)
【オンライン】Zoom
3.タイムテーブル
(1)東教協定期総会 10:30~11:30
(2)関私教協定期総会 11:45~12:45
……昼食休憩…… 12:45~13:55
(3)合同研究大会 14:00~16:45
(4)情報交換会 17:00~19:00
4.関私教協定期総会の議題
(1)2023年度活動報告(各部、地域協議会、事務局)
(2)2023年度入会・退会大学
(3)2023年度会計決算(案)
(4)2023年度会計監査報告
(5)2024年度役員大学担当表
(6)2024年度新規加入大学
(7)2024年度活動方針(案)
(8)2024年度予算(案)
5.関私教協・東教協 合同研究大会(14:00~16:45)
テーマ「教員採用の早期化・複線化にどう向き合うか?~教員養成・採用の質保証の観点から~」
情報提供① 前田 麦穂 氏(國學院大學)
情報提供② 関私教協第5研究部会
渡辺 恵 氏 (杏林大学)
末石 忠史 氏(洗足学園音楽大学)
佐野 匡 氏 (帝京大学)
柴内 靖 氏 (和洋女子大学)
6.参加申し込みについて
参加ご希望の方は、2024年4月2日(火)にお送りしたメールをご確認ください。
関私教協 2024年度定期総会、東教協との合同研究大会のご案内(第1報)
関私教協 2024年度定期総会、東教協との合同研究大会は以下のとおり開催する予定です。詳細は改めてご案内いたします。
開催日時:2024年5月12日(日)
開催形態:対面とZoomのハイフレックス
実施場所:桜美林大学プラネット淵野辺キャンパス(PFC)(JR横浜線 淵野辺駅下車)
合同研究大会テーマ:「教員採用の早期化等の問題について」
関私教協2023年度第2回研究懇話会参加のお礼
2023年12月10日(日)開催の第2回研究懇話会につきましては、無事終了いたしました。
ご参加いただきありがとうございました。
関私教協2023年度第2回研究懇話会のご案内
1. 日時:2023年12月10日(日) 13:30~16:30
2.実施方法:ハイフレックス方式 ※対面出席は60名程度まで
【対面】中央大学駿河台キャンパス 4階大教室
【オンライン】WEBex会議
3.プログラム:
テーマ:「教員養成課程と採用時におけるハラスメント問題 ―第6部会の歴史と研究成果から―」
講師:岡明 秀忠 氏 (明治学院大学)
内海﨑 貴子 氏 (白百合女子大学)
鈴木 麻里子 氏 (流通経済大学)
4 参加申し込みについて
参加ご希望の方は、2023年10月24日(火)にお送りしたメールをご確認ください。
関私教協2023年度第2回研究懇話会のご案内(第1報)
2023年度第2回研究懇話会は12月10日(日)に開催する予定です。詳細が決まりましたら改めてご案内いたします。
関私教協2023年度研究部総会、第1回研究部会および第1回研究懇話会参加のお礼
2023年7月16日(日)に開催された会合につきましては、無事終了いたしました。
ご参加ありがとうございました。
関私教協2023年度研究部総会、第1回研究部会および第1回研究懇話会のご案内
1. 日時:2023年7月16日(日) 13:00~17:00 ※12:30~オンライン参加開始
2.開催方法:Zoom会議方式
3.プログラム:
第1部 研究部総会 13:00~13:30
各研究部会の活動紹介(各部会長又は世話人)
第2部 第1回研究部会 13:40~14:40 ※ブレイクアウトルームに分かれて参加
各ブレイクアウトルームでは各研究部の世話人が担当
*研究部会ごと、部会長、副部会長などの役員を決定
2023年度の研究課題、スケジュール等について協議
<部会とテーマ>
第1部会 : 教育実習 第5部会 : 教員採用
第2部会 : 教職課程組織運営 第6部会 : 教育実習のハラスメント防止
第3部会 : 教職カリキュラム 第7部会 : 理数系教員養成
第4部会 : 短期大学 第8部会 : 教員養成制度
第3部 第1回研究懇話会 15:00~17:00
テーマ: 「私立大学における今後の教職課程運営を考える
―教育実習や学校体験活動の在り方を中心に―」
講師:慶應義塾大学 佐久間亜紀 氏
東京理科大学 井藤元 氏
帝京短期大学 木守正幸 氏
4 参加申し込みについて
参加ご希望の方は、2023年6月15日(木)、7月4日(火)に送付したメールをご確認ください。
関私教協2023年度定期総会、東京地区教職課程研究連絡協議会との合同研究大会参加のお礼
2023年5月14日(日)に開催された会合につきましては、無事終了いたしました。
ご参加ありがとうございました。
関私教協2023年度定期総会・合同研究大会のご案内
1.日時:2023年5月14日(日) 11時45分~12時45分
2.開催方法:Zoom会議
3.タイムテーブル
(1)東教協定期総会 10:30~11:30
(2)関私教協定期総会 11:45~12:45
・・・・・昼食休憩・・・・・ 12:45~14:00
(3)合同研究大会 14:00~16:45
4.関私教協定期総会の議題
(1)2022年度活動報告(各部、地域協議会、事務局)
(2)2022年度入会・退会大学
(3)2022年度会計決算(案)
(4)2022年度会計監査報告
(5)2023年度役員大学担当表
(6)2023年度新規入会大学
(7)2023年度活動方針(案)
(8)2023年度予算(案)
5.関私教協・東教協 合同研究大会(14:00~16:45)
講演1:「いじめ・不登校や自己肯定感の諸問題の多面的多角的なとらえ方」
講師 杉森 伸吉 氏(東京学芸大学教授・東京学芸大学附属大泉小学校校長併任)
講演2:「教職インダクション(導入)に関わる日本的課題」
講師 岩田 康之 氏(東京学芸大学教授)
2022年度研究懇話会参加のお礼
2022年12月10日(土)に開催された研究懇話会につきましては、無事終了いたしました。
ご参加ありがとうございました。
2022年度研究懇話会のご案内
関私教協2022年度研究懇話会を下記のとおり開催いたします。
ご多用中のこととは存じますが、多くの方にご参加いただき、実りのある議論を展開していきたいと存じます。参加費は無料とします。
ご参加のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
1 日時:2022年12月10日(土) 14:00~17:00 ※13:30~オンライン参加開始
2 プログラム:
テーマ :「教員不足問題」
趣 旨 :
文部科学省は、2021年に初めて実態を調査し、同年4月1日時点で、全国の公立学校1,897校において2,558人の教員が不足しているという結果を示した。2022年4月にも東京都等の複数の地域で公立小中学校で教員が不足していることが報道されるなど、教員不足が今日の社会的な課題として重視されるところである。
教員不足問題に関しては、これまでに、国や地方の教員不足の実態を明らかにすることをはじめ、教育や子どもへの影響をふまえて、その背景の理解や解決に係る考察や指摘が重ねられつつある。
今回の講演では、公立小中学校の教員のお立場から宮澤弘道先生(講演1)および栗栖博愛先生(講演2)、そして教員不足問題を専門に研究されていらっしゃる島﨑直人先生(講演3)をお招きしてご報告いただき、意見交換を通して、教員養成課程に係る課題や方策の探究を含む教員不足問題に関する知見や検討を深めたい。
講師:宮澤 弘道 氏(東村山市立北山小学校教諭)
栗栖 博愛 氏(桐生市立境野中学校教諭)
島﨑 直人 氏(一般財団法人神奈川県教育会館理事長)
3 参加申し込みについて
参加をご希望の方は、2022年10月14日(金)に送付したメールをご確認ください。
関私教協2022年度定期総会、東京地区教職課程研究連絡協議会との合同研究大会、関私教協2022年度研究部総会、第1回研究部会参加の御礼
2022年5月15日(日)に開催された会合につきましては、無事終了いたしました。ご参加ありがとうございました。
関私教協2022年度定期総会・合同研究大会、研究部会総会・第1回研究部会(第1報)
1.日時:2022年5月15日(日) 11時15分~17時30分
※東教協は10:00より定期総会が開催されます
2.開催方法:Zoomで開催
3.タイムテーブル
(1)東教協定期総会 10:00~11:00
(2)関私教協定期総会 11:15~12:15
・・・・・昼食休憩・・・・・ 12:15~13:20
(3)合同研究大会 13:20~15:30
(4)関私教協研究部総会 15:45~16:10
(5)第1回研究部会 16:10~17:30
4.関私教協定期総会の議題
(1)2021年度活動報告(各部、地域協議会、事務局)
(2)2021年度入会・退会大学
(3)2021年度会計決算(案)
(4)2021年度会計監査報告
(5)2022年度役員大学担当表
(6)2022年度活動方針(案)
(7)2022年度予算(案)
5.関私教協・東教協 合同研究大会(13:20~15:30)
(1)テーマ 「教員養成における性の多様性を考える」
(2)講師 渡辺 大輔 氏(埼玉大学基盤教育研究センター准教授)
6.関私教協研究部総会
(1)研究部長挨拶
(2)各研究部紹介(第1部会~第8部会)
7.第1回研究部会
ブレイクアウトルームで各研究部に分かれて開催
関私教協 第5部会 第4回研究会
第4回研究会をZoomにて下記の通り開催いたします。
テーマ:「(仮)不祥事を未然防止するために」
日時:2022年3月12日(土) 13時~14時半
開催方法:オンライン(Zoom)
(1)開催趣旨説明
部会長 大久保 俊輝氏(亜細亜大学)
(2)講話と質疑応答
講師:千葉県教育庁教職員課管理室長 工藤秀昭氏
(3)情報交換会
なお、当日、第5部会の記録として録画を予定していますのでご承知おきください。
参加ご希望の方は、以下のリンクから事前に氏名・ご所属等の登録をお願いいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
関私教協第5部会_第4回研究部会
開催時刻:2022年3月12日 13時
このミーティングに事前登録する:
https://zoom.us/meeting/register/tJUqdO2rqz4iGdfLkw8_AyYW0bulmj2Uep1q
※登録後、ミーティング参加に関する情報の確認メールが届きます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・